京都では、祇園祭の時期になると植物の檜扇(ヒオウギ)を飾る風習がございます。
扇状の葉を持つことから、宮中で用いられた木製の扇(檜扇)にちなんで檜扇と名付けられました。

昔々、木製の檜扇で悪霊退散していたことより、厄除けの花として飾られるようになったとか。
京都の七月は、あちらこちらで檜扇が飾られておりますので、ぜひ探してみて下さい。